東大阪市にある「イズミヤ若江岩田店」が令和元年12月末閉店確定とのこと

[contentblock id=2 img=gcb.png]

 

 

噂があったんだけれど、イズミヤ若江岩田の閉店。。。

情報源: 【東大阪市】令和元年12月末閉店!ついに『イズミヤ若江岩田店』の閉店売り尽くしセールがスタート! | 号外NET 東大阪市

 

12月下旬に閉店することをイズミヤは公式にアナウンスしたようです。

1969年からイズミヤがあったのか、知らんかった。もちろん現在の建物のままではないけれど。

現在の建物になってからは何度か行っていたものの、最近は行くことは無くなったな。

多分、現在のイズミヤが建った当時、イトーヨーカドーも無かったもんな。。近鉄ハーツはあったかもだけど、車で寄れる場所って当時少なかった。当然、アリオ八尾も無かった。

 

[contentblock id=3 img=gcb.png]

 

モノレールの駅も設置されることが確定してるわけだし、あの一体は再開発されるだろうな。なんせ駅前になるんやし。

近鉄の駅も設置されるし、ほんまにガラリと変わりそう。

 

維新 東大阪市 2019年(令和元年)選挙のメモ

東大阪市議会議員選挙

9月22日公示

9月29日投票

38名

 

同日に東大阪市長選挙もあり

※  維新からは候補を出さないらしい

 

一次公認

現職5名

新人6名

追加公認もありうる

 

現在の東大阪維新のメンバー(7名)

岸本 光生(幹事長)
笹谷 勇介(副幹事長・会計幹事)
森脇 啓司(政調会長)
中原 健氏
大坪 和弥
高橋 正子
森田 典博

 

※  現職は7名だけど、現時点において公認は5名。残り2名は??

※  一次公認が全員当選すると11名となる。東大阪市議の定数は38名で過半数20名。追加公認の可能性もあるので、何ならあと9名を追加してほしいw

※  現状維持の候補者擁立数だったら、票を入れるのやめようかと思ったけど、チャレンジしてくれるようなので、前向きに考えようw。そして、市長候補出さんかったとしても、これなら許せるかなとw

 

(追記)

候補者名発表(2019年8月9日現在)

https://oneosaka.jp/news/0809konin.pdf

氏名
生年月日
現・元 新
性別
略歴
戸籍名
通称
きしもと みつ お
岸本 光生
岸本 光生
1968/6/4
男性
東大阪市立孔舎衙中学校卒業/大阪府立加納高等学校卒業/佐川急便株式会社10年勤務
ささたに ゆうすけ
笹谷 勇介
笹谷 勇介
1964/3/22
男性
近畿日本鉄道株式会社/株式会社 笹谷バレル(家業)/衆議院議員秘書
なかはら けんじ
中原 健氏
中原 けんじ
1980/6/20
男性
東大阪市立花園中学校/(有)慎健 (専務取締役)/東大阪市議会議員(現職)
もりた のり ひろ
森田 典博
森田 のりひろ
1959/5/15
男性
自治連合会 会長/東大阪市議会議員
もりわき けいじ
森脇 啓司
森脇 けいじ
1961/11/8
男性
大阪府立花園高等学校 卒業/国立香川大学経済学部 卒業/維新政治塾第一期生
いごし ちかよ
井越 智嘉代
1973/5/17
女性
株式会社POIRE/住友生命保険相互会社
かなざわ ひろたか
金沢 大貴
金沢ひろたか
1974/4/18
男性
龍谷大学経営学部卒業/飲食関連会社代表
かわはら たけまさ
川原 剛正
川原 たけまさ
1965/4/26
男性
大学堂整骨院院長/一般社団法人日本生涯歩行協会 代表
たきむら のりお
瀧村 典雄
たきむら 典雄
1963/9/9
男性
1982年3月福岡県立筑紫高等学校卒業/1987年3月関西学院大学法学部法律学科卒業/卒業後31年間は民間企業に勤める
なす ひろゆき
那須 宏幸
なす 宏幸
1971/4/17
男性
近畿大学商経学部経済学科2部中退/前川株式会社21年間勤務/平成26年度、平成28年度、東大阪市立石切東小学校PTA会長
ひろせ しんや
廣瀬 慎哉
ひろせ しんや
廣瀬 慎哉
1973/4/7
男性
近畿大学法学部卒業/衆議院議員秘書/介護施設 施設長

一次公認では、以下の現職議員は外れています。追加公認があるのか、このまま引退するのか?

大坪 和弥
高橋 正子

 

 

(追記)

1名、健康上の理由で出馬断念するとのこと。(瀧村 典雄氏)

10名公認となる。

 

 

(追記)

追加公認。大坪氏、高橋氏の現職2名。

https://oneosaka.jp/news/20190917-報道資料.pdf

 

氏名
生年月日
現・元 新
性別
略歴
戸籍名
通称
オオツボ カズヤ
大坪 和弥
おおつぼ 和弥
1975/9/26
男性
大阪教育大学卒業/東大阪市議会議員
タカハシ マサコ
高橋 正子
高橋 正子
1972/2/1
女性
大阪府立八尾高等学校卒業/近畿大学文芸学部卒業/元学習塾講師

 

 

まとめてみると、

初期公認 11名(現職 2名含まれず)→ 出馬辞退 1名(新人) →  追加公認 2名(現職 2名)

東大阪市議選挙、大阪維新の会予定候補者 12名となる。

 

大阪維新の会 東大阪支部長の広野みずほ氏が、公認の件で具体的に言及したところからみると、これで確定。

 

また、同時に東大阪市長選挙に大阪維新の会からは擁立しないことも言及したことから、これも確定。

(松井さんが市長擁立の可能性を言及。支部・市議団で検討していた模様)

 

暑いので、スマートコンセントの使いみちを扇風機に設定してみた

題名にそう書いてみたものの、現時点で必要性がない(オイ     のですがw

 

スマートコンセント。スマホで操作すると電源がオンオフになることで、機器の操作ができます。また、音声アシスタントと連携すれば声掛けでも操作ができます。

代表的な信頼性があると思われるスマートコンセントは。。。。

 

 

これ一択ではないでしょうか。家電量販店でも売ってますし。

電源関係は怪しげなのを選択するのは危険なのでこれしかないのでは??

 

で、実際にどの機器と接続すればいいのか?

意外と難しいんですね、これがw

 

大電流を頻繁にオンオフする機器に使用するのはちょっと怖いというか、故障の可能性も。。。

 

このスマートコンセントでは、最大負荷は 14A となっています。

 

ただし

対応可能な負荷の一例:
デスクライト: 最大196 W
LCD: 最大270 W
加湿器: 最大260 W
という記載もあります。
 
換算すると、2.5Aくらいまで????

 

誘導負荷?容量負荷??とかですか????(全く自信なし)

 

200ワット〜300ワット までの機器につなぐのが安心安全かなと。。。。

 

火事になりそうなやつはつなげるのはやめたほうが無難かと思います。電気ストーブは絶対にアウトでしょう(火事のリスクとコンセントの容量オーバー)

 

サーキュレーターならまあ、何とかいけそうな気がします。ただ、モーターも経年劣化で火を吹く事例もあるようなので、油断はできませんが。。。。

 

 

 

あと、扇風機のチョイスを。。。

クリップ式扇風機で若干チープさが少ないのがこれかな。

 

 

 

スマートコンセントを使う場合、物理的スイッチでオンオフできないと意味はないです。

この扇風機は物理スイッチになっていて、オフー強ー弱の切り替えになっています。

消費電力:19/17W(50/60Hz)なので、全く問題はないでしょう。山善ブランドなので安心。

 

これ以外で、扇風機に限らずスマートコンセントでコントロールしたい方。

念の為、大事なのでもう一度いいます。

 

スマートコンセントを使う場合に重要なのは物理スイッチでオンオフできることです。そして、消費電力。

 

IOT生活してみませんかw

 

 

[contentblock id=1 img=gcb.png]