近鉄奈良線 東花園駅前にある近商の移転先が確定

[contentblock id=6 img=gcb.png]

 

昔に東花園の近商が移転するみたいなお話をしていました。

 

元万代のあった場所に移転するのかと思ってましたが違ったようです。

 

場所は。。

 

 

ええ、高架下なんですね。東花園駅改札口を出たすぐ前に。

 

しかしアレですかね、現在は駐車場が完備されていますが、高架下だと駐車場は無しになるということになるんですかね?

駅前な上に、大きな道路に面していないので、車で行くというより、電車利用者や周辺住民が徒歩または自転車が客のメインともいえるので、駐車場無くしても影響少なしというところかもしれないです。

 

それにしても、何だかんだで東花園はラグビーワールドカップ開催の準備が着々と進んでますねぇ。。。

 

しかしながら、東大阪市民そのものがラグビーに関心あるのかは謎ですが。。。

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

iPhone Suicaのバス利用でエラーが出た件で分かったこと 注意する点

[contentblock id=6 img=gcb.png]

 

 

昔、iPhone Suicaで近鉄バスを利用したときタッチで支払いが出来なかった件がありました。。。

 

過去2回ほど、タッチで支払いをしようとしたとき、エラーがでました。

 

後払い方式のバスは、乗車時にiPhoneを非接触端末にタッチします。

 

 

このとき、iPhoneには、上記の「カード照会」の通知が表示されます。

ご気付きの方もおられますが、電車とは表示が異なります。

電車の場合、改札機にタッチすると、

 

上記は、通知画面ではありませんが、「移動中」という表示が通知にも現れます。

 

さて、バス乗車時にタッチすると「カード照会」と表示されるので、果たして降車時にちゃんと精算できるかどうか、不安でした。

結果、決済時にエラーがでてしまいました。

なので、運転手さんが手動で値段を手打ちしてもらい、タッチで精算しました。

 

別の機会に、バスに乗車する機会がありました。

同様に、「カード照会」という表示がでて嫌な予感がして、降車時にタッチしてみると、エラーがでてしまいました。。。。

このときは、現金で支払いしました。。。。

 

という感じなので、バス乗車時に現金を用意しておき、ダメなときは現金で支払うようにしていました。。。。

もちろん、運転手さんに言えばiPhone Suicaでも支払いができますが、いちいち言うのもアレだし、運転手さんの反応も気持ちいいものでは無かったので、現金で払えるようにしておいたほうが精神衛生上楽でした。。。

 

この時点で、「カード照会」の表示がでたら、降車時ではエラーが出る という刷り込みが働いています。。。。

 

さて、近鉄バス、JR東日本及びAppleにも問い合わせて、色々と対処してきました。。。。

 

 

[contentblock id=3 img=gcb.png]

 

 

最近分かったことが、電車とバスでは交通系ICの処理方法が異なること。

 

電車の場合改札機にタッチして入場したとき、

 

 

「移動中」という表示が現れ、iPhone端末で正式に入場情報を保持されていることが確認できます。

これは、電車の改札入場時、iPhoneSuica(iPhoneに限らず、交通系IC全般らしい)の端末内に入場情報が記録されているからです。

 

しかし、バスの場合は電車とは異なり、Suica内に乗車情報は記録されず、バスのシステム内に保持されていて、降車時に精算機にタッチすると、バスのシステム内に保持されたSuicaの乗車情報と照らし合わせて支払いを行うシステムになっています。

 

これらの違いによって、電車乗車中とバス乗車中の通知画面の表示が異なるようです。

バス乗車中の場合は、Suica内には書き込みされていないので、「カード照会」という情報しか表示されないみたいです。

 

過去の精算時に2回程決済エラーが出たのは間違いない事実であるものの、それ以外の乗車時に決済エラーが出ていたかどうかは分かりません。決済が正常に完了していたかもしれないし、やっぱりエラーが出ていたかもしれないし。「カード照会」イコール 決済エラー という刷り込みがあったので試していません。。。

 

何が原因だったのか??

もはや分かりませんw

 

「カード照会」が出たからといって、決済エラーが出るとは限らないという情報を知らなかったので、

iOSのアップデート、Suicaアプリのアップデート、Suicaを一旦削除してサーバー内のバックアップされているSuicaを復元、iPhoneを全リセット後にバックアップされているSuicaを復元等々を試してしまったので、どの部分がアレなのかが不明です。。。

 

そもそも、自分がタッチの仕方が悪かった可能性も否定できません。。。。ただ、iPhone裏面上部を確実にバスの非接触端末にタッチして少し保持させて、iPhoneの反応を確認した後に離しているので、これが原因だとは思えないのですが。。。

 

さらにいうと、バスの決済システムが果たして正常に動いていたのかも怪しい気がしています。バスの決済システムにSuica情報を保持させている仕組み上、電車の改札機ほどの正確性や応答性、安定性は無いような気がします。。。

 

そういえば、カードタイプの交通系ICを使ってたおばあちゃんが降車時に決済エラーが出てる場面を観たけど、少々処理に難があるような気がします。。。ただ、きっちりタッチしていたかは謎ですが。。。

 

 

では、バス利用時(後払い方式)にiPhone Suica(交通系IC全般)を利用する場合に注意する点を挙げてみる

乗車時、確実にタッチして、バス側の非接触端末に交通系ICが認識されていること確認する(例としては、残高表示が出る等)

iPhone側の処理完了表示だけで判断しない

 

かなあと思います。。。

 

 

最後に、iPhoneのバス乗車時の通知の表現は改善して欲しいです。。。Appleさん。。。

「カード照会」って通知出されても、分からんし。。。。

電車とは仕組み違うので仕方がないかもしれんけれど、言葉どおりに理解すると、え?大丈夫なのか???になるので。。。

 

あ、JR東日本はもちろん、交通系IC対応バス事業者は、iPhone Suicaで電車利用とバス利用時にはiPhoneの通知内容が異なることを広報してほしいです。。。。

ここらへん、Webでは情報がほぼ無いと思いますよ。。。。

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

一般的な認証方式になったけど何かが惜しい〜「ほっともっと」がスマホ向け新会員サービス、全店共通のポイントなど

[contentblock id=6 img=gcb.png]

 

 

プレナスは、弁当店「Hotto Motto」(ほっともっと)において、スマートフォン向けの新会員サービス「My Hotto Motto」を9月1日から開始する。8月1日から事前入会キャンペーンを実施し、会員登録をすると200ポイント(200円相当)がプレゼントされる。

情報源: 「ほっともっと」がスマホ向け新会員サービス、全店共通のポイントなど – ケータイ Watch

 

弁当チェーンの「ほっともっと」が新しい会員サービスを開始するとのこと。

 

現在は「ほっとポイントくらぶ」という名のサービス行っていますが、このサービスを終了し、新たに「My Hotto Motto」として新サービスを行います。

 

 

ぶっちゃけ、「ほっとポイントくらぶ」の人気は今ひとつだったと思われます。

 

まず、会員認証が面倒くさいこと。

 

レジ前にある認証機を、スマホでタッチまたは音声認識で、Webアドレスを取得し、Webブラウザでほっとポイントクラブ サイトへアクセスし、アカウントとパスワード認証後に、来店ポイントがもらえる仕組みでした。

ちなみに、現在はレジ前に認証機が置かれることは無く、適当な空きスペースに置かれています。。。。まあ邪魔ですよねぇ。。。。

 

新しいサービスは、一般的な認証方式(コード表示)で購入金額の応じてポイントが貯まる仕組み。

ただ、アプリからでなく、Webブラウザでアクセスしアカウントとパスワード認証後に表示されるコードを提示する仕組みという、中途半端なもの。

 

コード表示タイプの会員サービスは、殆どがアプリで表示するパターンなので、Webプラウザでアクセスする今回の新サービスは使い勝手が今ひとつ感が。。。。

アプリ起動でコード表示するタイプすら面倒くさいのに、Webブラウザ方式なんて、さらに時間がかかって面倒くさい。。。。

ただ、現在のサービス「ほっとポイントくらぶ」に比べたら、新しい「My Hotto Motto」は、事前にWebブラウザでコード表示させておくことは可能と思われるので現在よりは分かりやすくなっています。

 

アプリを用意しないのは、AndroidとiOSの2つ用意するのはコストがかりそうなので、手っ取り早くWeb表示で済ませれば安上がりになるのは分かるけれど。。。

でも、客側からみると、いちいちWebブラウザでアクセスさせられるのは親切ではないと思う。顧客ファーストならアプリを提供して欲しい。。。

ちなみに、物理的なプラスチックカードも用意するようですが発行手数料がかかるとのこと。

 

ところで、ポイント機能に加えて、電子マネー機能も搭載されるようです。

電子マネーといっても、ほっともっと でしか使えない電子マネーのようです。いわゆる、サーバー管理型のハウス電子マネー?

 

チャージタイプで共通電子マネーでない方式の電子マネーは使いたくはないです。。。

ほっともっと でガチで毎日食事するならアリなのかもしれないけど、ちょっとしんどいかと。。。。

 

はてさて、使う人はおるんだろうか。。。電子マネー機能の方は。。。。

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]