2017年9月現在の大阪府東大阪市の選挙関連あれこれ(衆議院解散総選挙ですし)

大阪府第13区(東大阪)(定数 1)

有権者数

 

平成27年9月27日
397,277

平成29年9月1日
405,499

増加しているのは、2016年(平成28年)から18歳に選挙権が与えられたからと思われる。

 

投票率 1% 当たりの有権者数 約4000人

当選ラインは だいたい 9万〜10万票

 

18〜19歳の選挙権

 

8222人が18歳〜19歳のおおまかな数?

有権者数に占める18〜19歳の割合
8222/405499✕100=約2%

投票率100%で 約2%

投票率50%くらいでの 約4%

18歳〜19歳の投票による影響度は、約2〜4%

 

46回 衆議院選挙(2012年)

 

投票率 約54%

西野弘一 日本維新の会 で出馬  当選

 

西野弘一  日本維新の会  109,756票

神谷宗幣  自由民主党      58,465票

寺山初代  日本共産党      25,538票

樋口俊一  民主党              16,389票

皿田幸市  無所属新          3,131票

 

47回 衆議院選挙(2014年)

 

投票率 約49%

宗清皇一 自民党 で出馬 当選

西野弘一 次世代の党で出馬 落選

投票率低下で 約2万票少なくなる

 

宗清皇一  自由民主党      91,931票

西野弘一  次世代の党      61,136票

荒谷恵美子  日本共産党  33,384票

 

 

 

(New)

48回 衆議院選挙(2017年)

 

投票率  まだ

 

注目点

  • 衆議院選挙初の18歳からの選挙なので、約8000人有権者が増加
  • 小池氏 率いる 希望の党 が話題になっているので、全国的に投票率の上昇が期待されると同時に、関西圏での影響の有無
  • 大阪維新生え抜きの大阪府議会議員 が出馬予定
  • 西野弘一 氏は 無所属で出馬?? 票が割れる???
  • 維新の本当の実力が分かる選挙区? (候補者の一般的な知名度は少なめ、47回は西野氏が次世代で出馬したので維新ではない、46回は維新の勢いがあったので実力とはいえない)
  • 毎度、公明党は候補者を擁立していないので、維新につくのか自民につくのか?

ニトリ 脚付きマットレスが新しくなったようです(スプリット2からスプリット3へ)

現在、以下の商品を利用しています。

 

 

知らない間に、新しい商品が発売されていたようです。

スプリット2からスプリット3

ニトリ 脚付きマット(スプリット3)

 

過去ブログと比較をしてみてください。。。

 

あんまり変わらんなあ。。。

 

 

 

実物が見れてないのでアレですけれど、気になる点はこれ。

 

旧型のマットレスは二つに折りたたんだ状態で梱包されていたので、新型のマットレスの梱包がくるくる丸められているのはちょっと驚き。

 

 

あと、フレームが二つに折りたためる点。

これは今ひとつわからんところがあって、最初から上下が繋がった状態で梱包されているのかどうか?

旧型では、上下は繋がっておらず、中間脚と共用の上下接続金具で接続する方式でした。

新型では中間脚はどうなってんだろうか?

 

 

そして、普段使い目線で感じられる改善点はコレかな。

 

カバーが、引っ掛け式になったこと。

旧型で、組み立ての最後の大仕事だったカバー取り付け。。。。地味にしんどかったですw

あれだと、一旦カバーつけたら外したくないなあって思います。

 

 

今回の新型で感じるところは、設置場所への移動が楽になるように配慮されたっぽい点。

そして、組み立てが楽になったっぽい点

 

実物が見れてないのでなんとも断言ができないのですが。。今度見てみようかな。

 

 

旧型を使用して感じたことは、一旦設置したら移動しにくいこと。

新型ではここが変わってたりするんかな??

フレームの構造を実物で見てみたい。多分同じ材料は使ってないっぽいし軽量化していたりして?

シートカバーは脱着しやすくなってるし。

もし、楽に分割できるようになっていれば移動は楽になりそうだけれど、実際のところは???

 

 

捉え方次第では良いグッズだと思う〜cheero Tsuchino-cord ライトニングケーブル & 緊急用小型 モバイルバッテリー

cheero から こんな製品が発売されています。。

 

cheero Tsuchino-cord 450mAh ライトニングケーブル & 緊急用小型 モバイルバッテリー 2-in-1 MFI認証 – (ブラック) CHE-085-BK 100cm

 

Amazon

楽天

 

Yahoo!JAPAN

 

これは、ライトニング(Lightning)ケーブルで、プラスαでモバイルバッテリーが搭載されている製品です。

モバイルバッテリーはあくまでオマケです。

緊急用小型

と謳っているとおり、ガッツリ充電したい用途ではなく、バッテリー切れると非常に不味い場合の保険的な意味合いの製品です。

バッテリー容量は450mAhで、iPhone7のバッテリー容量は1970mAhとして考えると、20%も充電できないと思われます。

ApplePAY(Suica)は電源が落ちると使えないので、もし落ちてしまった場合にはとりあえず有効かなあって感じます。

 

この製品はあくまで、ライトニング(Lightning)ケーブル として買うのがgoodな考え方だと思います。

はっきり言って、Lightningケーブルはこれより安い製品はあります。

ただ、cheeroは日本企業で品質管理を重視していることを考えると、この製品をLightningケーブルとして購入することは決して高くはないと思います。

 

バッテリーはオマケと表現しましたが、品質管理が悪いと最悪バッテリーが爆発してしまうようなものなので、特にバッテリーが搭載されている製品は信頼ができるメーカーで買いたいところ。

cheeroは、モバイルバッテリーを多数販売していて実績があるので、その点は安心できると思います。

 

特にこの製品充電するということを意識することなく、普段通りにiPhoneを充電やPCと同期していれば、充電が完了するカタチだと思われます。

普通のモバイルバッテリーだと、「充電すること」を意識しないとダメですが、この製品は気にする必要はないでしょう。

 

普通のLightningケーブルですが、若干わかりくい点もあって、

【急速充電対応】 モバイルバッテリーとして使用する場合は最大5V/1Aの出力となりますが、電源(USBコンセント等)とiPadを接続するライトニングケーブルとして使用される場合は最大5V/2.4Aでの急速充電が可能です。

 

2.4A対応の電源を接続しても、iPadしか急速充電が行われないようです(多分)

通常の場合、2.4A対応の電源をiPhoneに接続すれば、iPhoneも高速充電ができますが、このケーブルの場合はiPadのみしか高速充電が行えないということになります(多分)

この点は、ちょっとクセがある仕様かなって感じます。

 

ふと疑問、iPadをこのプチバッテリーから充電できるかどうか?

充電できるけれど激遅かつ、超チョビっとしか充電できないと思われます。

 

 

なので、この製品のバッテリー機能はあくまで緊急時の非常用の最低限の機能っていうことを理解した上で検討してみてはどうでしょうか?

この製品は、ケーブルそのものなので、取扱もどちらかと言えば乱雑に使われがちになるので、やっぱり安心できるメーカーで買うのが一番だと思います。