AppleWatchにカバー装着すると季節によって操作不能になるタイプがあるので注意

[contentblock id=3 img=gcb.png]

 

 

AppleWatchのガラス部はわりと何かにぶつけて割れそうな構造になってると思う。

で、カバーを装着したくなるのですが、そのチョイスがわりと困る。

操作性と見た目を考えて写真みたいな構造のケースを装着しています。

若干反応が悪くなりますね。これは製品の品質にもよるかもしれませんが。

 

とはいっても、そんなに致命的に使いにくいことは無かったのですが、昨今の猛暑により致命的な欠点が発覚しました。

 

このタイプのものは、裏側は保護されないタイプです。保護する必然性もないですし、脈拍測定にも支障がでる可能性もありますし。

これって、皮膚の上から蓋をしている状態になるので、夏場に汗をかくと、ガラス側(文字盤側)まで水分が回ってしまいタッチ操作が不能もしくは誤動作してしまいます。。。。

夏場にならんと分からんかったですw

 

さて、どないしよか。。。。と考えて、以下のことを試し中。。。。

 

蓋にならないように、横サイドをカットしてみました。。。。

縦サイドをカットすると、脱落するかと思うので、横のみで。縦サイドはベルト取り付け部という境界があるので多少は水分の抜けも期待できるかもしれませんし。。。

 

これで様子をみてみよう。。。。

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

おサイフケータイのEdyアプリでカードタイプのEdyへのチャージ可能へ

[contentblock id=6 img=gcb.png]

 

 

楽天Edyアプリ (おサイフケータイ用)とEdyチャージアプリ (Edyカード用)
1つになります!

情報源: 電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | 楽天Edyアプリが新しくなりました!

 

カード式のEdyは、過去では現金以外でチャージするには、WindowsにPaSoRiをつなぎ、クレジットチャージするしか手がなかったと思います。

最近では、サークルKサンクスやファミリーマートにある情報端末で楽天カード限定ながら、クレジットチャージが可能になっています。

 

で合ってたっけw

 

カードタイプのEdyは、チャージする手段がわりと少ないという致命的な欠点があります。(高額のマネーをチャージしたらエエっちゃエエんですが、カード落とすと、残高保証が無いのでリスクはあります)

店舗で支払い可能な店は多いですが、チャージまで対応してる店舗はコンビニを除くとわりと少ないです。。。

最近になって、NFC限定(おサイフケータイ対応は除外)ながら、楽天Edyチャージアプリというものが登場し、対応スマホ端末があればどこでもEdyカードにチャージができるようになりました。(対応する機種がかなり限られるけれど。。。)

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

 

 

さて、今回、楽天Edyアプリが新しくなる内容は、別になっていたEdyチャージアプリが一つになること。

おサイフケータイでもEdyカードのチャージを開放するっていう意味になろうかと思います。

これはAndroidのお話です。。。。。

 

モバイルEdyの利用者を減らす可能性があるので、今まではあえてやっていなかったと思っていたので、今回のおサイフケータイでもEdyカードのチャージ対応ができるようになる件は、ほほ~っていう感想を持っています。

 

AndroidのEdyを含めてFeliCa方式のサービスは、機種変更時の手続きが面倒くさいので、頻回機種変している人ほど「おサイフケータイ」使わないオチになるかなと。。。

それなら、カードタイプの方がエエよねになるかな。。。。

でもそうなると、モバイルのFeliCaの使い勝手よりは下がってしまうという。。。そしてEdyそのものを使わなくなる。。。。

おサイフケータイでもEdyカードへチャージができることで、それらが理由でEdyを止める人を減らせるかもしれません。モバイルEdyの利用者は減っても、Edy全体としては利用者は減らなければエエですし。。。

 

さて、iPhoneでもそれ対応してくれませんかね?(無理

 

 

[contentblock id=3 img=gcb.png]

近鉄瓢箪山駅前のバス停が全面撤退(予定)、東花園へ

[contentblock id=2 img=gcb.png]

 

 

近鉄瓢箪山駅前のバス停が、西隣の駅 東花園へ移動するアナウンスが。。。

 

 

普通に淡々と書かれてるけれど、わりと大事だと思うのですが。。。。

 

知っている人は知ってるかと思いますが、瓢箪山駅前は道が狭くてバスが通るのも一苦労。

瓢箪山から撤退したい気持ちは分からんでもないです。。。道を広げようにもどうにもならん。。。

実際の理由は知りませんが。。。。

 

とはいえ、3ヶ月後に実施予定ってエラく早くないか???

近鉄バスの広報アナウンスはわりと数ヶ月前にしているパターンが多いみたいだけど、流石に路線が大きく変更する場合はもっと事前にアナウンスがあっても。。。。

 

瓢箪山駅からバスが全部なくなると流石に、駅前の人の流れって変わりそう。。。。

  • 四条畷線(瓢箪山駅前~住道駅・四条畷)
  • 瓢箪山線(瓢箪山駅前~山本駅前)
  • 経法大線(瓢箪山駅前~大阪経済法科大学)

瓢箪山駅前の文字が東花園駅前に変わるってことですね。

しっかし、瓢箪山線って名前あるのにね。。。。。

 

学生さんが減りそうな気がするなあ。。。。経法の学生が。。。

ただ、学生からしてみたら、準急が停まる東花園の方がエエやろし。。。。

一般人も準急停まる東花園の方が利便性は高いかも。。。

瓢箪山駅周辺で商売している人は打撃なのかもな。。。これ事前に通知あったんやろか??

 

さて、いきなりの印象な バス停の大幅移動。。。。。

知っている人もいるかと思いますが、花園ラグビー場では、ラグビーワールドカップの試合が数試合実施されます。

なので、周辺のインフラ整備が進められています。

ラグビー場の最寄り駅になる近鉄東花園も整備されつつあります。

ところで、東花園駅にはバスが通っていません。。。。

にもかかわらず、駅前にはロータリーを新たに整備している状況です。

 

ちなみに確認できる限り、ストリートビューは昔の写真ままです。

 

これって、バス停が東花園へ移動すること大昔から決まっていたことなんちゃう???

東大阪市と近鉄で、話がとうの昔についてたニオイが。。。。。

 

もっと早く言えないですかね?東大阪市。。。。。。。

 

しっかし、どこのレベルまで知ってたんやろか?

東大阪市役所は知ってたやろ流石に。。。。

 

 

[contentblock id=3 img=gcb.png]

 

 

 

東花園へのバスルートの詳細は出てないはずだけれど、鷹殿町交差点から西へ行くルートしか考えられへん。

 

創価学会前の道の交通量はわりと少く、そして住宅街なんやけれど果たしてバスが頻回通られることに周辺住民の理解があるのかどうか。。。。

 

北(四条畷)からのバスと南(山本、経法)からのバスが東花園へ集まるから今までとはガラリと変わると思うんだけど。。。。。

 

どこのレベルの人まで事前に知らせているのやら。。。。。

 

近鉄バスのプレスリリースで気になる点が、「予定」と記載されていること。

まあ、単純に時期が見通せない可能性もあるけれど、それ以上に周辺住民(東花園や瓢箪山)の理解があるのかが怪しく、すんなり実施できるのかが疑問。。。。

なので、「予定」って入れてるんかなと思ったり。。。。

 

正直、たった数試合のラグビーの試合だけに、ガラッと大掛かりな環境整備せんでもエエんちゃうかなあ。。。。

ラグビーだけに前のめり感を感じる。。。。。

ワールドカップ後の花園ラグビー場とその周辺の将来像を描いているのかなあ。。。。。

「ラクビーだけの町東大阪」 とならないように。。。。。

 

書いててあれやけど、ルート違ってたらすいませんw

[contentblock id=1 img=gcb.png]