iPhoneはホームボタンがあり、それを押すとホーム画面になります。動作の起点はホーム画面からなので、iPhoneを持っているなら誰しもがホームボタンのお世話になっていると思います。
[contentblock id=2 img=gcb.png]
今回のiPhoneの新製品「iPhone7」はそのホームボタンの仕組が変わりました。
新しいホームボタンは、物理的な「押す」という構造がなくなり、フラット状になりました。ボタンとは言えなくなったけれど、これからも「ボタン」という表現は変わらないとは思いますが。
以前のホームボタンの欠点は、ボタンという可動する部分がある以上、使えば使うほど接点部分の劣化がおこり、ボタンの反応が悪くなってしまうという点。かくゆう私も、あまりホームボタンを使わず、アクセシビリティ機能のアシストタッチの設定を変えて、液晶画面に表示されているボタンをワンタップして、ホームボタンと同じ反応になるようにしています。
今回、iPhone7は防水機能が入りましたが、ホームボタンのフラット仕様にすることで、水が本体に侵入しないようにするのにも寄与していると思われます。どちらかといえば、防水目的にホームボタンのフラット化なのだろうと思いますが、結果的にホームボタンの接点劣化の心配もなくなるという恩恵もうけたという感じです。
さて、ボタンというからには、物理的に圧力が加わると押したと検知するはずです。が、今回のiPhone7は、圧力だけで検知するわけではないようです。
ホームボタンに皮膚接触しないと、ボタンとして反応しないようです。正確にいうと、ホームボタンの縁にある金属部分に皮膚に接触しないと動作しないとのこと。
普通に使えば、指でホームボタンを押すことがほとんどなので、そんなに困る場面はないとは思います。が、冬場にて手袋をはめた場合、ホームボタンを押しても反応しないと思われます。ただ、iPhoneSE、iPhone7では本体を手前に傾けることでロック画面の表示が自動的に表示される機能が加わったので致命的には困ることはないとは思います。
完全にボタンとしての機能をそのまま実現しなかった理由って何だろうっていう疑問が。。。
可能性として考えるのは、誤動作防止のため かなと。
本体を手前に傾けるとロック画面の自動表示は、丹念にチューニングしていても意図せずに表示される可能性は十分ありえると思う。指紋認証によるロック解除を設定していない、または番号入力によるロック解除を設定していない場合、圧力だけのホームボタン検知だと最悪、ホーム画面までいってしまい電話を知らない間にかけてしまう可能性は十分あり得ると思う。
なので、ホームボタンの縁の金属に皮膚を触れた時点でホームボタンとしても機能をオンという仕組みにあえてしていると思います。
Appleは深く考えているなあって思う。。。ってか、それは本当かどうかは知らんけどw
[contentblock id=5 img=gcb.png][contentblock id=4 img=gcb.png]