日本のApplePAYで複数のカードを登録した場合の決済時の挙動ってどんなん?

公式的には、いきなり始まった日本版ApplePAY

 

大いに混乱しているようです。。。

\"apple_pay_-_%e5%a7%8b%e3%82%81%e6%96%b9_-_apple%ef%bc%88%e6%97%a5%e6%9c%ac%ef%bc%89\"

ApplePAYの登録可能なクレジットカードを眺める。。。

MasterCardの表記が無いな。。。他にも。。。

確かに、MasterCardが表記されると、全てのMasterCardで対応可能って理解されるので混乱の元。。。あくまで、カード発行会社次第なのでApplePAYは。

 

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

 

 

ApplePAYは、複数のカードをWALLETアプリに登録できます

ところで複数のカードを登録した場合の挙動ってどうなってるんだろう。。。

 

ちなみに、大きく分かれるのは、交通系電子マネーSuicaと、クレジットカードです。

 

交通系電子マネーだけには、エキスプレスカードという設定があります。この設定をすると、指紋認証せずに決済でき、改札通過時には何の操作をせずタッチするだけで決済できます。

ApplePAY全体の設定として、メインカードという設定もあるかと思います。これは、iPhoneを決済機に近づけると(事前操作は不要)、WALLETが起動して、指紋認証操作をするとそのカードで決済できるようになっていています。つまり、ホームボタンをタッチしながら、決済機に近づけると、WALLETアプリの起動、メインカードが表示、決済処理が一発でできるようになっています。

 

多分。。。w

 

エキスプレスカードまたはメインカード以外のカードで決済する場合、決済する前に、スリープ状態からホームボタンをダブルクリックして、使用するカードを選択し、指紋認証するためにホームボタンに触れながら、決済機にタッチする必要があると思われます。

 

多分。。。。。。。w

あと、ホームボタンのダブルクリックでWALLETアプリが起動するものの、WALLETアプリだけしか操作できないようになっていると思うので、この機能を殺せるもののそれをすると複数のカードを切り替えて使用する場合利便性が大いに損なわれると思います。表示されるカードの固有番号等は一部マスクされて表示されるので、致命的にセキュリティが損なわれるともいえないと思います。

 

 

Suicaのエキスプレスカード設定をすると、改札では何ら操作をせず、タッチするだけで決済されますが、メインカードとの兼ね合いってどうなっているんだろう??

思ったのが、決済機にタッチした時、iPhoneはエキスプレスカードとメインカードの二つが読み取れるようになっているのではと?

決済にあたっては、Suicaの場合は指紋認証不要、メインカードの場合は指紋認証が必要という設定になっている気がします。

でないと、改札でスムーズな通過は無理っぽいような。

エキスプレスカードに設定してないSuicaで決済する場合、店舗にしろ改札にしろ、事前にホームボタンをダブルクリックし、使用するSuicaを選択し、指紋認証しながらタッチするカタチかと思います。でも、改札機でもそれ対応してるんかな??ここはいざ使う場合は不安。。。

(追記①)

これをみてみると、指紋認証しながらタッチするとメインカードで決済、指紋認証無しでタッチするとエキスプレスに設定したSuicaで決済されるようです。

つまり、iPhoneへ決済機からアクセスできるカードは一つだけ。Androidのおサイフケータイは複数の決済サービスを決済機からアクセスできるできるのとは異なるってことか。。。

 

 

iPhoneのWALLET機能って、基本的にユーザーが使用するカードを選んで、指紋認証させながらタッチする仕組みと思われます。

ただ、それだと面倒くさいので、エキスプレスカード設定、メインカード設定をすることで、タッチまたは、指紋認証+タッチで、スムーズな決済を実現していると思われます。

Androidのおサイフケータイとは考え方が違うんやろなと。iPhoneはあくまで物理的カードをiPhoneに置き換えてたというポリシーと思います。。。

 

 

さらにふと疑問。。。

Suica(エキスプレスカード設定)とメインカードが、同時読み取り可能という仮説でいくと、メインカードをSuicaに設定していない場合、店舗支払い時にSuicaと伝えてそのままタッチしたらSuicaで決済されるはずなんだけど、これは違うんかな??

違ってたら、今までグダグダ書いてたとは正しくないんだけど。。。サクッと試す方法は、自販機かな。誰か試して欲しいw

(追記②)

追記①から考えると、結果は同じだけど、過程は違っていたみたいですw

指紋認証の有り無しで、選択されるカードがメインカードまたは、エキスプレスカードに切り替わるみたいです。

エキスプレス設定とメインカード設定をどっちもSuicaにしたら、指紋認証してもしなくても決済できるんやろなあ。。。

エキスプレス設定無し(できるんか?)で、指紋認証せずに決済機にタッチすると、メインカードが表示される(もちろん決済処理はされない)ので、ここから使いたいカードを選択し、指紋認証で決済ができるみたいです。改札機の前でやったら鬱陶しいやろな、やるとしたら店舗くらいか。でもこれだと慌てそうなので、エキスプレス未設定またはエキスプレス以外のSuica、メインカード以外のカードを使用するなら、事前にロック状態(スリープ)でホームボタンをダブルクリックして、WALLETアプリを起動して使用するカードを選んでおいた方がスムーズだと思う。

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

 

 

あと、LAWSONレジのことを考えるとよりややこしいよなっと。。。。

LAWSONレジは、第一段階のタッチ操作で、カードまたはスマホ端末を決済機に置いてIC内の決済サービスを読み込み(iPhoneは指紋認証が必要。Suicaのエキスプレスカード設定しても必要)、第二段階のタッチ操作で決済処理(iPhoneは、指紋認証が必要。ただし、Suicaのエキスプレスカード設定時は不要)という仕組みになっているかと思われます。

この場合、液晶画面には、Suicaと、iDまたはQUICPay(クレジットカード)の二つが表示されるんかな?謎。。。。。

当然ながら、WALLETアプリで使用するサービスを選択した場合は一つしか表示されないはず。。。。

(追記)

LAWSONレジは追記①②から考えるとレジ液晶に表示されるサービスは一つだけと思います。

が、追記①②で書いたみたいに、指紋認証無しでエキスプレス設定したSuica、指紋認証有りでメインカードで決済というわけにはいかないようです。

これ本当に、LAWSONレジでApplePAY使いたくない。。。さっぱり分からんwww

 

Androidのおサイフケータイもややこしいけれど、iPhoneのApplePAYも違う意味でややこしいのう。。。

 

iPhoneは、

基本的にユーザーが使用するカードを選んで、指紋認証させながらタッチする仕組み。

ただ、それだと面倒くさいので、エキスプレスカード設定、メインカード設定をすることで、タッチまたは、指紋認証+タッチで、スムーズな決済を実現

と認識しておいた方が分かりやすいかも。ってか、そうであって欲しいですw

 

思いっきり分かりやすいのは、Suicaだけ入れとくのがApplePAYとしては楽な使い方かとw

 

ただ、SuicaはSuicaで、物凄くややこしいようですが、設定さえできれば後は楽でしょうw

Suicaは、Android版モバイルSuicaのシステムも組み込んだことでややこしくなってしまっている感じ。まあ、そのおかげで、ApplePAYでは対応できないカードでも、クレジットカード登録が可能になりチャージも行えるのですが。。。

Apple的には、ApplePAYに登録されたカードでSuicaにチャージする仕組みがベストやろなとは思う。。。でも、それでも、VISAはSuicaにはチャージできないのですが。。。

シンプルゆえ、AndroidのモバイルSuicaでできていたこと(ややこしいけれど、便利)ができないので、ヘビーユーザーには物足りないけれど。。。まあ、ライトユーザーならそれで十分ですが。。。

 

 

[contentblock id=3 img=gcb.png]

 

 

長っw