大手がついに動く 三菱東京UFJ、独自の仮想通貨発行へ 一般向けに来秋 

\"\"三菱東京UFJ銀行は、独自に開発中の仮想通貨「MUFGコイン」を来秋、広く一般の – Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)

情報源: 三菱東京UFJ、独自の仮想通貨発行へ 一般向けに来秋 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

 

大手銀行の一つの三菱東京UFJ銀行が独自に開発し、独自の仮想通貨「MUFGコイン」を一般に発行するとのこと。

 

 

[contentblock id=2 img=gcb.png]

 

 ざっくり言うと、

 

  • 口座にある預金を「1コイン=1円」の比率で交換し、スマートフォンのアプリに取り込むなどして使用

  • 利用者同士がコインのやり取りが可能で、会食後の「割り勘」などでの利用が想定される

  • 「Suica」など、前払い式の電子マネーと似ているが、利用者同士がネットを通じて「送金」できる点が異なる

  • コインを取り込んだスマホをかざせば、口座が無くても現金を引き出せる新型ATMを配備予定

  • 店舗と提携してコインで支払いができたり、ポイント制を導入する構想構想

 

です。。。。

 

 

で、感じたことは、

 

仮想通貨と電子マネーの違いって何?

 

何気に使ってた電子マネーって仮想通貨と違うの?

 

っていう疑問が湧いてきます。。。

 

 

資金決済法か何かを調べてみれば、仮想通貨と電子マネーの定義があるのかもしれないけど。。。

 

 

個人間の電子マネーのやり取りは、以前にもサービス(Edy to Edy。サービス終了)があったし、現在ではLINEPAY、Yahoo!マネー、ソフトバンクカードがサービスを行っていて、歴史は繰り返しています。

なので、個人間の電子的なマネーのやりとりができるから仮想通貨というわけではなく、一体仮想通貨って電子マネーと何が違うのかがさっぱり不明。。。

 

 

 

今回のニュースのポイントは、大手銀行が電子マネー(仮想通貨)の取り扱いを開始すること の一言に尽きるかなと思いました。

それ以外に驚きはないです。。。